2月10日(日)は岡山県備前市

2月10日(日)は岡山県備前市立図書館にお邪魔します。

講演会とワークショップをさせていただく予定です。

どんな出会いがあるのか、楽しみにしています!

 

 

ギャラリーちいさなつき

もう早いもので一ヶ月がすぎましたが、昨年末の12月15日に、地元、清澄白河の古いレトロな建物の一角にちいさなギャラリーをオープンしました。

名前は「ちいさなつき」と言います。

大学時代に描いた最初の絵本と二作目につくった絵本の両方が月にちなんだお話でした。今回は、その頃の気持ちを思い出しながら、月を名前につけたいと思いました。

ちいさなつきは、絵本をテーマにしたギャラリー、イベントスペースです。

築八十年の建物がとても素敵で、日当たりのよい明るいお部屋がどこか懐かしく、落ち着く空間です。

1月29日までは、オープニング展示を開催中です。

ぜひ遊びにいらしてください。

絵本でつながった素敵なみなさんと繋がり、何か新しいことができるようなスペースになるよう、願っています。

イベントのある日のみのオープンとなります。詳しくはこちらをご覧ください。

 

くさかみなこ

 

 

 

 

はじめてのえいごえほんシリーズ「のりもののおはなし」

with 1件のコメント

はじめてのえいごえほんシリーズ「のりもののおはなし」(田島信元 監修/ やまもとしょうぞう 著/くもん出版)の表紙と最初のお話のイラストを描かせていただきました。

英語と日本語バイリンガルのお話が三つ入っています。CDつき。
お話は、バスのビリーくんの1日を描いた短めのお話です。
いろいろな乗りものが出て来て、楽しいお話を英語と日本語バイリンガルで楽しめます。
ぜひよろしくお願いします。

amazon.co.jp/dp/4774328367

「うみべの文庫」がノンフィクションに

昨日、堀米薫さん著書「うみべの文庫」が届きました。しっかりとしたハードカバーの立派な書籍です。児童向けのノンフィクションとして、文研出版から出版されます。

私自身、お話の中、文庫をつくるきっかけをつくった者として、実名で何度も登場します。

 

もう東日本大震災からだいぶたちますので、簡単に経緯を説明します。

東日本大震災後に塩竈の友人を通じて、長谷川ゆきさんと出会いました。ゆきさんは800冊もの絵本を津波で流され、もう少しでご自宅に絵本文庫を開こうとしていた夢が絶たれてしまったのです。
それをきいて、東京に帰宅した私は、FBやTwitterなどを通じて「塩竈に一冊から絵本を送ろう」というプロジェクトをスタートしました。
絵本はアマゾンのウィッシュリストを通じて一冊から塩竈に送られました。瞬く間にニュースはあちこちに広まり、2000冊あまりの絵本が全国から届きました。
そして、2012年11月、塩竈に「うみべの文庫」が誕生しました。そして、それから5年あまりの間、ゆきさんんは、途中発病した重い病と闘いなががらも、魂をこめて、文庫の運営を続けました。
絵本への愛情、子どもたちへの愛情深い方でした。当時絵本を学んでいた私にとっても、かけがえのない人でした。いつも私の一番の支援者でした。
ゆきさんは残念ながら今年の6月に天国へ召されました。そのひと月前、私は著者の掘米さんと一緒にぶんこの最後を見届けました。今は、塩竈の不登校の子供達のための施設にそのまま寄贈されています。

長くなりましたが、今私がお話ししたのは、事実を追っただけです。文庫を運営される中で、子供達との出会いや成長、ゆきさんの本との関わり方や考え方などがお話しの主流となっています。
ぜひ、少しでも多くの方に読んでいただきたいと思います。

amazon のサイトへ

 

深川ヒトトナリ11/11イベント

深川を歩いてまわるイベント、フカガワヒトトナリ。11月の9、10、11日の三日間、あらゆるお店やスポットでイベントやワークショップなどが開催されます。
そのイベントの中で、私も11日(日)に、清澄白河(現代美術館前)にある素敵なカフェ、151Aさんでのイベントに参加させていただくことになりました。
子育て絵本アドバイザーの前田ちひろさんの講座でゲストとしてお話しします。

ちひろさんは、定期的に、絵本の選び方や絵本の子育てにおける大切さについて講座をされていて、地元のお母さま方に人気があります。

 

今回は、深川ヒトトナリスペシャルで、地元の絵本作家として、呼んでいただきました。絵本作家としてのお話しのほか、絵本の読み聞かせや、販売、ご希望の方にサインもあります。
午後15時からの開催になりました!!

小さなお子さん連れも大歓迎です。塗り絵など準備しますので、ご安心を。
ぜひ遊びにきてくださいね!

ヒトトナリについてはこちら
https://www.facebook.com/fkhitotonari/
ほかのイベントとはしごしてみませんか?

イベントの詳細と申し込みはこちらhttps://www.facebook.com/events/1905002946242006/

 

VERY 9月号掲載

遅くなりましたが、8月7日発売の女性誌『VERY』9月号に取材していただきました。

後ろの方の特集「人生は予想外に展開できる、という本当のはなし」の中の一人として掲載していただいています。

ウェブデザイン、開発者として仕事をしながら育児をしていた30代後半のときに、絵本作家を目指した私自身の経験をお話しています。

今からでも、育児の最中でも、やりたいことができる、誰にでも可能性があることを、みなさんにお伝えできればと思います。

よろしければ、ぜひご覧ください。

 

 

9月の展示のお知らせ

来月の7日から12日まで、表参道のギャラリーニイクで、友人作家4人での展示を開催します。

同じ絵本講座で出会った素敵な作家友達3名と企画しました。

テーマは4つのおはなし。

それぞれが4つのお話の世界を創作して表現します。

どんな世界になるのか、ワクワクします。

まずは、自分の作品をがんばらねば!だいぶこれからですが、楽しんでつくりたいと思いますので、ぜひ遊びにきてください。

期間中は、作家もほぼ在廊していると思います。

初日は簡単なレセプションもあります。

 

詳細はこちら

https://www.facebook.com/events/742214515947471

 

 

 

一型糖尿病チャリティ/ブルーパンダ

昨年の年末ごろ、ふと思いついて、スタートした小さなチャリティプロジェクト「ブルーパンダ」。

「いちにちパンダ」のキャラクターのパンダを糖尿病のシンボルカラーのブルーにしたブルーパンダを小さな缶バッジにして、販売をはじめました。

一個200円。当初は小さな活動だから制作分も自分で負担しようと思っていたら、あれよあれよと言うまに広がっていき、数百個が売れていきました。そんなこんなから、長く続けるためにも、制作費のほぼ実費分を売り上げから引いた150円を寄付し、50円は次回の制作費にあてることにしました。

おかげさまで始めてから、半年ほどで約10万円近い金額を、一型糖尿病の完治を目指す一型糖尿病研究基金に寄付することができました。

絵本を愛するみなさまを中心に、ブルーパンダの輪が全国に広がって行ってくれたこと、病気を知らない方々に購入いただけたこと、心から感謝しています。

この病気に苦しむ子どもたち、患者さんたちが少しでも生きやすい環境になるよう、そして、いつか完治する病気になることを願って、地道にコツコツとブルーパンダを販売していきたいと思います。

これからも、ご協力、よろしくお願いします。

 

詳細については、現在、Facebookページで更新しています。

マージンなどはありませんが、募金箱と一緒に置いていただけるお店や個人でまとめて購入いただける方を募集しています。お問い合わせは、FB公式ページからよろしくお願いします。

 

絵本作家 くさかみなこ

 

新刊刊行記念イベント開催!

 

 

7月14日(土)「カピバラせんせいのバスえんそく」の刊行を記念して、東京、神保町のブックハウスカフェさんで、イベントを開催します!

大塚さんの楽しい読み聞かせと、工作のワークショップ&紙相撲大会!

優勝者には、スペシャル直筆メダルをプレゼント!

お家でも遊べる工作キットもプレゼントします。

 

小さなお子さんから大人まで、どなたでも参加できますので、ぜひ遊びにきてくださいね!

 

当日は二人そろっているので、絵本のサイン会もあります。

絵本を購入いただいた方には、カピバラせんせいのオリジナル ステッカーをプレゼント!!

 

 

詳細はこちら

『カピバラせんせいのバスえんそく』刊行記念の絵本読み聞かせ&WS 大塚健太さん&くさかみなこさん

 

 

 

 

新刊のお知らせ『カピバラせんせいのバスえんそく』

カピバラせんせいのバスえんそく

大塚健太さんとの新作です。小学館から5月28日発売になります!

とにかく、脱力系。

ほのぼのしていて、癒されるお話です。

カピバラは一番大きなネズミの仲間。ねずみえんの先生です。
のんびりものの、カピバラさん、どんな困難もなんとかなるさで乗り越えていきます。

とっても、かわいいお話なので、ぜひたくさんの方に読んでいただきたいです!

 

1 3 4 5 6 7 8